患者さんが楽に呼吸ができるようにサポートしていくことが看護師の重要な役割の一つ。そのためには、どんな呼吸をしているのかを把握しなければいけません。人工呼吸器装着下で患者さんの呼吸をどのように補助するのか、それを決めているのが換気モードの設定です。
CMV――Controlled Mechanical Ventilation(Assist /Control)
調節換気(補助/調節換気)
強制換気のみのモードに、「CMV」があります。すべて人工呼吸器が設定した強制換気であり、主に自発呼吸がない場合に用いられます。ただし、自発呼吸が出現し、検知されると吸気に合わせた強制換気が行われます。機種によっては「Assist/Control」と呼ばれているモードです。
>> 続きを読む