1. トップ
  2. 看護記事
  3. 学会・セミナー
  4. 開催告知
  5. ナースのための美容ケア講座【基礎コース 第1期生】募集のお知らせ

ナースのための美容ケア講座【基礎コース 第1期生】募集のお知らせ

  • 公開日: 2017/8/8

【N+BC講座って?】

N+BC(NURSING+BEAUTY CARE)は、看護に美容ケアの視点やノウハウを積極的に取り入れ、看護のさらなる広がりや充実を目指す考え方をあらわしています。

私たちは、美容ケアを看護にいかすことがこれからの看護場面に大きな広がりをもたらす可能性を有していることを、エンゼルメイク研究会の活動をとおして実感しました。 たとえば、顔のクレンジング・マッサージは看取りの場面だけではなく、療養中の方への実施が、ご本人へのすっきり感や気持ちよさをもたらすなど貴重なケアになりうることがわかりました。

N+BCを看護の現場に広く普及したいと考えています。
その取り組みとして、ナースのみなさまを対象に、美容ケアの講座(N+BC講座)を開講いたします。

療養中の方、あるいは高齢の方などが自分らしく身だしなみを整え、はりのある生活をする。そのための看護において、美容ケアの力を直接的あるいは間接的にぜひいかしてほしいです。

看護に美容ケアをいかす会 代表:小林照子、小林光恵


【N+BC講座の概要】

■基礎コース(「美容ケアの基礎」と「フェイシャルマッサージ技術」)→修了証
募集人数:20名
■セカンドコース(「ナチュラルメイキャップ理論と技術」) 眉メイク集中講義を含む→修了証
募集人数:20名
■サードコース(「印象分析」と「各種応用編」)→修了証&N+BCアドバイザーバッチ
募集人数:20名

※基礎コース修了者がセカンドコースを受講できます。 セカンドコース修了者がサードコースを受講できます。
※セカンドコース、サードコースへ進むか否かは 自由にご判断いただけます。

【日 程】 

2017年10月14日(土)~10月16日(月)

【会 場】

[フロムハンド]メイクアップアカデミー
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1-11-11

【受講料】

ひとコース(3日間)お一人につき5万円(税込)

ご参加に際して
※ご持参いただくもの:ご自身の化粧直し用道具類
※2日めと3日めの昼食は、ご持参いただくか周辺の飲食店などでお摂りください。
※宿泊が必要な方は各自ご予約ねがいます。

【プログラム】

N_BC講座カリキュラム

【申し込み方法】

以下の項目についてご記入の上、メールevent@fromhand.co.jpあるいはFAX(03-6721-1632)でお申込みください。
●お名前
●お名前カナ
●性別
●看護師としての経験年数、勤務先、所属、役職名
●ご住所
●電話
●メールアドレス

※「●」印の項目はかならずお書きください。

■申し込み・問い合わせ先

[フロムハンド]メイクアップアカデミー
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1-11-11
E-mail:event@fromhand.co.jp
N+BC講座

※お問い合わせの際は「N+BC(エヌビーシー)講座 について」と件名にお書きください。

【講師紹介】

小林先生

小林先生

小澤先生

山口先生

関野先生

■事務局
看護に美容ケアをいかす会事務局
〒104-0061東京都中央区銀座1-15-13 デュープレックス 銀座タワー702号
株式会社ステイ内

この記事を読んでいる人におすすめ

カテゴリの新着記事

日本リハビリテーション看護学会 第36回学術大会【参加登録者募集】

日本リハビリテーション看護学会 第36回学術大会|ご参加のお願い NPO法人日本リハビリテーション看護学会は、第 36 回学術大会(大会長:原 三紀子 東邦大学看護学部)を開催いたします。 詳細は日本リハビリテーション看護学会 第36回学術大会のページをご覧くださ

2024/4/17

アクセスランキング

1位

心電図でみる心室期外収縮(PVC・VPC)の波形・特徴と

心室期外収縮(PVC・VPC)の心電図の特徴と主な症状・治療などについて解説します。 この記事では、解説の際PVCで統一いたします。 【関連記事】 * 心電図で使う略語・用語...

250751
2位

【血液ガス】血液ガス分析とは?基準値や読み方について

血液ガス分析とは?血液ガスの主な基準値 血液ガス分析とは、血中に溶けている気体(酸素や二酸化炭素など)の量を調べる検査です。主に、PaO2、SaO2、PaCO2、HCO3-、pH, ...

249974
3位

吸引(口腔・鼻腔)の看護|気管吸引の目的、手順・方法、コ

*2022年12月8日改訂 *2022年6月7日改訂 *2020年3月23日改訂 *2017年8月15日改訂 *2016年11月18日改訂 ▼関連記事 気管切開とは? 気管切開...

250001
4位

人工呼吸器の看護|設定・モード・アラーム対応まとめ

みんなが苦手な人工呼吸器 多くの人が苦手という人工呼吸器。苦手といっても、仕組みがよくわからない人もいれば、換気モードがわからないという人などさまざまではないでしょうか。ここでは、人工呼...

250017
5位

採血|コツ、手順・方法、採血後の注意点(内出血、しびれ等

採血とは  採血には、シリンジで血液を採取した後に分注する方法と、針を刺した状態で真空採血管を使用する方法の2種類があります。 採血の準備と手順(シリンジ・真空採血管) 採血時に準備...

250858
6位

心電図の基礎知識、基準値(正常値)・異常値、主な異常波形

*2016年9月1日改訂 *2016年12月19日改訂 *2020年4月24日改訂 *2023年7月11日改訂 心電図の基礎知識 心電図とは  心臓には、自ら電気信...

250061
7位

第2回 小児のバイタルサイン測定|意義・目的、測定方法、

バイタルサイン測定の意義  小児は成人と比べて生理機能が未熟で、外界からの刺激を受けやすく、バイタルサインは変動しやすい状態にあります。また、年齢が低いほど自分の症状や苦痛をうまく表現できません。そ...

309636
8位

サチュレーション(SpO2)とは? 基準値・意味は?低下

*2019年3月11日改訂 *2017年7月18日改訂 *2021年8月9日改訂 発熱、喘息、肺炎……etc.多くの患者さんが装着しているパルスオキシメータ。 その測定値である...

249818
9位

術前・術後の看護(検査・リハビリテーション・合併症予防な

患者さんが問題なく手術を受け、スムーズに回復していくためには、周手術期をトラブルなく過ごせるよう介入しなければなりません。 術前の検査  術前は、手術のための検査と、手術を受ける準備を...

249741
10位

第2回 全身麻酔の看護|使用する薬剤の種類、方法、副作用

【関連記事】 *硬膜外麻酔(エピ)の穿刺部位と手順【マンガでわかる看護技術】 *術後痛のアセスメントとは|術後急性期の痛みの特徴とケア *第3回 局所浸潤麻酔|使用する薬剤の種類、実施方...

295949