人工呼吸器装着患者のケア
「人工呼吸器装着患者のケア」の記事一覧です。看護のお仕事にすぐに役立つ情報をお届けします。
記事一覧
-
人工呼吸器装着患者のケア
第26回呼吸ケアセミナー「人工呼吸ケアを極める」開催のお知らせ
日本呼吸ケアネットワークが主催する第26回目の「呼吸ケアセミナー」が大阪で開催されます。 今回は、苦手な人が多い「人工呼吸ケアを極める」をメインテーマに、演題5題、ハンズオンセミナー3題と盛りだくさんなプログラムで開催いたします。 なお、本セミナーでは「3学会合同呼吸療法認...
-
人工呼吸器装着患者のケア
人工呼吸器の看護|設定・モード・アラーム対応まとめ
みんなが苦手な人工呼吸器 多くの人が苦手という人工呼吸器。苦手といっても、仕組みがよくわからない人もいれば、換気モードがわからないという人などさまざまではないでしょうか。ここでは、人工呼吸器に関する記事を紹介します。 *2017年9月21日改訂 CINTENTS みんなが苦...
-
人工呼吸器装着患者のケア
人工呼吸器装着時の吸引の手技・手順とは?
人工呼吸器装着患者さんの吸引を行う際、いつも行っていることなのでなんとなく行ってしまっていませんか。今回は、吸引の正しい手技と手順、ポイントをおさらいしていきましょう。 Q 人工呼吸器(気管挿管)を装着している患者さんの吸引の正しい手技とポイントを教えてください。 A 患者...
-
人工呼吸器装着患者のケア
第10回 人工呼吸器グラフィックの応用
今月は人工呼吸器グラフィックの応用について解説いたします。 Q: 人工呼吸器のグラフィックとは何ですか? A:気道内圧・フロー・換気量などをリアルタイムに波形で示したものです。 波形の種類には、時間軸と組み合わせて、圧・フロー・換気量を表示する波形と、換気量と気道内圧や、換...
-
人工呼吸器装着患者のケア
第2回 人工呼吸器の重要な観察項目(ポイント)
前回の記事はこちら・・・ 人工呼吸器の基本的モード今月は人工呼吸器の安全管理という観点から、各モードでの重要なアラームや観察ポイントについて解説いたします。 人工呼吸器の安全管理 Q 人工呼吸器管理のポイントは? A 人工呼吸管理で重要なポイントは、人工呼吸は呼吸(Resp...
-