「kage」の記事一覧

8件/8件

サムネイル画像

看護師国家試験対策・過去問

生ワクチンをゴロで覚えよう!

ワクチンには、生ワクチンと不活化ワクチンとトキソイドに分けられます。 生ワクチンは、その疾患の元となるウイルスや細菌の毒性を弱めて病原性をなくしたものを原材料としています。 看護師国家試験にも出題...

サムネイル画像

スケール・指標

MMTについて知っておこう!

徒手筋力測定(MMT:manual muscle test)は、全身の筋力を評価する際に臨床で主に用いられ、6段階で評価します。 *無断転載を禁じます。...

サムネイル画像

心不全

心不全について知ろう! 右心不全とは

▼心不全の看護について、まとめて読むならコチラ 心不全の看護|原因、種類、診断、治療 右心房圧が上昇し、中心静脈圧も上昇します。その結果、全身の静脈圧が上がり、体静脈のうっ血を来します...

サムネイル画像

心不全

心不全について知ろう! 左心不全とは

▼心不全の看護について、まとめて読むならコチラ 心不全の看護|原因、種類、診断、治療 左室拡張終末期圧が上昇すると、左房圧が上昇し、肺静脈圧が上昇します。さらに、肺うっ血を来します。こ...

サムネイル画像

看護師国家試験対策・過去問

利尿薬はネフロンのどこに効くのか覚えておこう!

利尿薬の種類は、炭酸脱水素酵素阻害薬、浸透圧利尿薬、ループ利尿薬、カリウム保持性利尿薬、サイアザイド系利尿薬、心房性ナトリウム利尿ペプチド、バソプレシンV2受容体拮抗薬の7つがあります。 ネフロンと...

サムネイル画像

注射

末梢神経麻痺について覚えておこう!

末梢神経とは、中枢神経系(脳・脊髄)以外の神経のことをいいます。正中神経などは皮下の浅いところを走行している可能性があるため、注射や点滴の際に、肘正中皮静脈や尺側皮静脈を選択したときには、末梢神経を損...

サムネイル画像

看護師国家試験対策・過去問

降圧剤について覚えておこう!

血圧は、心拍出量(1回拍出量×心拍数)×末梢血管抵抗で導き出されます。 降圧剤には、いくつか種類がありますが、それぞれ作用する部分が違います。 特徴を覚えておきましょう。 *無断転載...

サムネイル画像

看護師国家試験対策・過去問

低血糖の症状について覚えておこう!

低血糖は糖尿病の治療中には起こりやすい症状です。低血糖となっているかどうかは、血糖値と症状でみていきます。低血糖でみられる症状は、動悸や手の震えなどが挙げられます。 *無断転載を禁じます...