1. トップ
  2. 看護記事
  3. すべての著者関係者
  4. 西村かおる

西村かおる

記事数:2

コンチネンスジャパン(株)専務取締役 日本コンチネンス協会 名誉会長
「がんばらない介護生活を考える会」 委員
北里大学病院(泌尿器科) 非常勤勤務
北里研究所病院(コンチネンス支援室) 非常勤勤務
沖縄アドベンチストメディカルセンター(コンチネンスクリニック) 非常勤勤務

資格

日本三育学院カレッジ看護学科卒業
東京都公衆衛生看護専門学校保健学科卒業
Brighton polytechnic District Nursing Course 終了
Continence Advisor Course 終了
山梨大学大学院医学工学総合教育部修士課程看護専攻終了

ご経歴

同年 東京衛生病院に訪問看護婦として勤務
1986年 英国サセックス州ブライトン・ポリテクニックにて地域看護を学ぶ
1987年 英国でコンチネンスアドバイザーについて、コンチネンス・ケアを学ぶ
1990年 東京都杉並区にコンチネンスセンター(排泄ケア情報センター)開設
2019年  山梨大学大学院医学工学総合教育部修士課程看護専攻修了

専門分野

排せつケア

著書・論文など

らくらく排泄ケア (共著)2002年 MCメディカ出版
生活を支える排泄ケア (監修)2002年 医学芸術社
排泄ケアワークブック (編著)2004年 中央法規出版
排泄学ことはじめ (共著)2004年 医学書院
ここちよい排泄ケア 2008年 岩波書店
アセスメントに基づく排便ケア 2008年 中央法規出版
Nursing Mook No52 排便アセスメント&ケアガイド  2009年 学研メディカル秀潤社
コンチネンスケアに強くなる排泄ケアブック 2009年 学研メディカル秀潤社
ステップアップのための排泄ケア 2009年 中央法規出版
パンツは一生の友だち 2010年 現代書館
新排泄ケアワークブック 2013年 中央法規出版 など

所属学会

日本老年泌尿器科学会 副理事長
日本創傷・オストミー・失禁管理学会 評議委員
日本排尿機能学会 理事
日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会 評議委員
International Continence society
日本認知症ケア学会
日本看護科学学会
腸内細菌学会

「西村かおる」の記事一覧

2件/2件

第2回 “排尿自立指導”導入で病棟看護師にできること

 診療報酬を受けるには、病棟看護師による患者さんへの指導・援助が必須条件となっていることから、何ができるのかを理解しておくことは重要です。ここでは、病棟看護師のかかわり方や動き方を解説します。 排尿自立指導にかかわるスタッフの条件とは? 院内研修で知識

2018/8/5

第1回 “排尿自立指導料” って何?

 2016年4月の診療報酬改定で、排尿自立指導料が新設されました。しかし、新設された背景や診療報酬を受けるための条件などについては、よく理解できていないという人も多いのではないでしょうか。ここでは、排尿自立指導料に関する基礎的な知識を解説します。 排尿自立指

2018/7/29

アクセスランキング

1位

SIRS(全身性炎症反応症候群)とは?基準は?

*この記事は2016年7月4日に更新しました。 SIRS(全身性炎症反応症候群)について解説します。 SIRS(全身性炎症反応症候群)とは? SIRS(全身性炎症反応...

250839
2位

心電図でみる心室期外収縮(PVC・VPC)の波形・特徴と

心室期外収縮(PVC・VPC)の心電図の特徴と主な症状・治療などについて解説します。 この記事では、解説の際PVCで統一いたします。 【関連記事】 * 心電図で使う略語・用語...

250751
3位

【血液ガス】血液ガス分析とは?基準値や読み方について

血液ガス分析とは?血液ガスの主な基準値 血液ガス分析とは、血中に溶けている気体(酸素や二酸化炭素など)の量を調べる検査です。主に、PaO2、SaO2、PaCO2、HCO3-、pH, ...

249974
4位

人工呼吸器の看護|設定・モード・アラーム対応まとめ

みんなが苦手な人工呼吸器 多くの人が苦手という人工呼吸器。苦手といっても、仕組みがよくわからない人もいれば、換気モードがわからないという人などさまざまではないでしょうか。ここでは、人工呼...

250017
5位

サチュレーション(SpO2)とは? 基準値・意味は?低下

*2019年3月11日改訂 *2017年7月18日改訂 *2021年8月9日改訂 発熱、喘息、肺炎……etc.多くの患者さんが装着しているパルスオキシメータ。 その測定値である...

249818
6位

アプガースコア(アプガー指数)

【関連記事】 ●新生児仮死における低酸素虚血性脳症の重症度分類|Sarnat分類 ●小児救急におけるトリアージと適切なアセスメント ●第1回 無痛分娩の麻酔の適応、方法、禁忌、外来での説...

248441
7位

心電図の基礎知識、基準値(正常値)・異常値、主な異常波形

*2016年9月1日改訂 *2016年12月19日改訂 *2020年4月24日改訂 *2023年7月11日改訂 心電図の基礎知識 心電図とは  心臓には、自ら電気信...

250061
8位

陰部洗浄の目的・手順・観察項目〜根拠がわかる看護技術

*2020年4月16日改訂 関連記事 * おむつ交換のたびに陰部洗浄は必要? * 膀胱留置カテーテル 陰部洗浄・挿入・固定のコツ * 在宅療養におけるオムツ使用と陰部洗浄について知...

249675
9位

吸引(口腔・鼻腔)の看護|気管吸引の目的、手順・方法、コ

*2022年12月8日改訂 *2022年6月7日改訂 *2020年3月23日改訂 *2017年8月15日改訂 *2016年11月18日改訂 ▼関連記事 気管切開とは? 気管切開...

250001
10位

導尿の看護|手順やカテーテルの種類など

導尿とは?  何らかの原因で自力での排尿が困難な場合、尿道口からカテーテルを挿入し、人工的に尿を排出させることを導尿といいます。 【関連記事】 ●持続的導尿とは? 知っておきたいポイント...

308684